Source
Notes to the Future.
2024/03/25
今を生きる
›
子供が生まれてからというもの、家族と過ごす時間がぐっと増えた。 休日は朝から散歩をし、花の色を声に出しながら(「あか!きいろ!」)、あちらこちらと寄り道しつつ駅に向かう。踏切をみたり(「かんかん!しゃだんき!」)、電車を3本ほど見送りつつホームから眺めたり(今は「ぎんざせん!」ブ...
2023/11/17
音楽を聴いていない
›
しばらく、音楽を聴いていない。 2020年になってから、ホールに足を運ぶこともなくなってしまった。 たまにバスに乗ると、Spotifyをつけてぼんやりと最近のヒット曲を流してみる。1人の時間は貴重で、移動中は考えごとに事欠かない。あの仕事をどうしよう、あの相談ごとをどうしよう、家...
2023/11/11
子育ては奇跡の瞬間の連続
›
息子も少しずつカタコトを話すようになってきた。 ママ、パパ、わんわん、ブーブーなどはよく口にしている。まだ好きなりんごのことはことばにできないけど、りんごが好きだということはわかっている。いやなら首をぶんぶんとふるし、ほしいものならにこにこして走ってくる。半年前にはわかりづらかっ...
2023/08/09
学ぶほど謙虚になる
›
多くを知る人ほど、謙虚に見える。 経験あるメンバーと長く仕事をするなかで感じるのは、学び続けてきた人ほど謙虚だということだ。専門性も、技術も、もともとは自分の中ではなく外にあったものである。無から何かを身に着けたのではなく、本やインターネット、あるいは外の何らかの媒介を通じて情報...
2023/05/07
経験からしか身をもった話はできない
›
プログラムを少しずつ書いて試すことは、多くの発見をもたらしてくれる。エディタがどう動くのか、エラーはどうでるのか、補助ツールはどう動くのか、どれくらいさくさくと動くのか、この言語はどういう特徴をもっているのか、どういう作りやすさがあるのか。ただ読んだだけではなく、自分の手元で動か...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示