2015/11/30

リベルテの第12回定期演奏会に出演します

今週土曜日です!



今週の土曜日、12/5の17:30から、トッパンホールで演奏会をやります。

9月に鹿児島で演奏したPops in Mandolin Orchestra(ビートルズの編曲作品)と、マンドリン協奏曲六花の2曲に加え、新しい委嘱作品であるヘリコプリオン(作曲していただいた作品)、そしてラヴェルのラヴァルスと、より取り見取りなプログラムとなりました。

Pops in Mandolin Orchestraではノルウェイの森、ミッシェル、ヘイジュードの3曲を作曲家の方に1曲ずつ編曲していただきました。編曲は橋爪皓佐さん、桑原ゆうさん、壺井一歩さんです。それぞれの曲で音の使い方もアンサンブルも違っていながらも、3曲通して聞くとまた1つの世界観があります。ギター弾きとしてはクラシックの演奏会の中でどこまでポップスよりに弾くのか、それともクラシックとしての表現にするのか、といったニュアンスが少しの塩加減で変わってしまいそうになるというところを楽しんで弾いています。また、編曲に関する考え方が変わった3曲でもあります。

六花はリベルテとして2012年に田口和行さんに委嘱し、初演させていただいたマンドリン協奏曲です。コンマスの望月さんだけでなく、オケとしても回を重ねるごとに響の作り方が洗練させてきたように思います。

ヘリコプリオンは川上統さんに委嘱した作品で、エスプリマンドリンオーケストラとの合同委嘱作品です。リベルテ版では望月さん、そしてマンドラの野田さんの2人がソリストとして演奏する形式になっています。終始激しい演奏です。音で鋭利なものを表現するとこうなるのか、というのを感じながら弾いています。フュージョンやメタルが好きな人なんかが聞くと面白いかもしれません。ノコギリのような曲です。

ラヴェルのラヴァルス。私はこの曲が好きで、2年前に大学の後輩たちが演奏しているのを観に行っていいなぁ弾きたいなぁと思っていたら自分でも弾く機会がやってきました。ラヴァルスは崩壊していくワルツだ、と聞いている時は思っていました。しかしリハーサルを重ねていて気がついたのは、崩壊というのは自然に起こるのではなくて、崩壊させる必要があるということです。

クラシックのコンサートはホールで聴くと響きが楽しめます。特にマンドリンオーケストラは音の立体感を鮮明に感じることができるので、一度生で聴いてみてください。

---

Liberte the 12th concert

2015.12.5(土) 開場 17:00/開演 17:30

トッパンホール(JR飯田橋駅より徒歩約13分)

全席自由:一般 2,000円 (当日 2,500円) / 学生 1,000円 (当日 1,500円)

客演指揮    鷹羽弘晃
マンドリン独奏 望月豪(第5回大阪国際マンドリンコンクール第1位)

<曲目>

Lennon=McCartney (橋爪皓佐・桑原ゆう・壺井一歩編)
Pops in Mandolin Orchestra - The Beatles I
Norwegian Wood(This Bird Has Flown)/Michelle/Hey Jude
マンドリン独奏:望月豪 マンドラテノール独奏:野田一人 ほか

田口和行
マンドリン協奏曲「六花」

川上統
ヘリコプリオン(委嘱初演)
(Espritマンドリンオーケストラとの合同委嘱)

M.ラヴェル(鷹羽弘晃編)
ラ・ヴァルス


http://www.liberte-mandolin.com/#Concert